【4月23日放送】ザ!世界仰天ニュースに映像提供

4月23日火曜日 放送『ザ!世界仰天ニュース』に鼻から手術を行う経鼻内視鏡手術の映像を提供いたしました。

当院では、低侵襲内視鏡手術センターを設立し、鼻から手術を行う経鼻内視鏡手術を積極的に行っております。

Doctor of Doctors Network 優秀専門臨床医™に認定されました

 当院、院長 谷口理章医師が『Doctor of Doctors Network 優秀専門臨床医™2023-2025』、院長補佐 松本勝美医師が『Doctor of Doctors Network 優秀専門臨床医™2024-2026』に認定されました。
 優秀専門臨床医™とは、T-PEC株式会社が提供するサービス「ドクターオブドクターズネットワーク®」の特別顧問および評議員が、本人もしくは家族が入院や手術が必要になった場合にお願いしたいと思える医師であること等の推薦基準を満たした医師を推薦。選考基準に基づき、各評議員会において全会一致で選考された医師のみが優秀専門臨床医™として認定されています。


優秀専門臨床医™の推薦基準
・特別顧問・評議員本人もしくは、家族が入院や手術が必要となった場合にお願いしたと思える医師であること。
・患者からも医師からも信頼がおける高いレベルの専門性を有すること。
・人間味豊かで患者の立場にたった治療を行えること。
・現役の臨床医であること。


優秀専門臨床医™の選考基準
・特別顧問・評議員全員(関東評議員会、関西評議員会、東海評議員会、北海道評議員会、東北評議員会、九州評議員会、中四国評議員会等)が選考。
・選考を行う特別顧問・評議員から一人でも反対があった場合は選出されない。

(優秀専門臨床医™の詳細・お問い合わせはこちら)

「脳腫瘍に対する経鼻内視鏡手術の有用性に関する研究」について

大阪脳神経外科病院 間脳下垂体外科・内視鏡センターでは、経鼻内視鏡手術を受けられた
患者さんを対象に臨床研究を実施しております。

詳細については、こちらよりご参照ください。(PDFファイルダウンロード)

くも膜下出血患者での腸内細菌叢の特徴を明らかに

当院、脳神経外科医の立石Dr・浅井Dr、大阪大学大学院医学系研究科の高垣匤寿助教、大学院生の川端修平さん、貴島晴彦教授(脳神経外科学)らの研究グループは、脳動脈瘤の破裂によるくも膜下出血を発症した患者の腸内細菌叢を調査し、その特徴を明らかにしました。

本研究成果は、米国科学誌「Stroke」(オンライン)に、11月3日(水)に掲載されました。

詳しくはこちら↓
大阪大学医学部脳神経外科【NEWS】
くも膜下出血患者での腸内細菌叢の特徴を明らかに

【至急募集】看護助手・介護福祉士を募集しています。

『資格不問!』
たくさんの″ありがとう!″をもらって誇れる仕事。
看護助手(パート,正社員採用)・介護福祉士(正社員採用)を至急募集しています。

【→募集はこちらから】

●『看護補助者』とは
病院や診療所の医療機関において看護チームの一員として、看護師の指示のもと専門的判断を必要としない看護補助業務を行う職種です。

●お仕事内容
1.周辺業務(対象者に接しない業務)
 ①生活環境に関わる業務
 (病床および病床周辺の清掃・整頓、病室環境の調整、シーツ交換やベッドメイキングなど)
 ②診療の補助に関わる周辺業務
 (処置・検査などの伝票類の準備・整備、看護に必要な書類の整備・補充、診療の補助に必要な機械、
器具などの準備・片付けなど)
2.直接ケア
 日常生活に関わる業務
 (身体の清潔に関する業務、排泄に関する業務、食事に関する業務、移動・移送に関する業務など)

【→PR動画 看護補助者 厚生労働省/MHLWchannel】

病院見学会のご案内(看護師対象)

当院は、急性期から回復期までの一貫した治療・看護を提供しています。
脳神経外科看護にご興味をお持ちの方は、お気軽に見学にお越しください。
職員一同心よりお待ちしております。

※見学会は、大阪府における新型コロナ感染拡大の状況を鑑み中止させていただいていましたが、
webでの面談対応などのご希望がありましたら個別に対応さえていただきますので直接電話かメールにてご連絡ください。
見学会の実施は、感染対策を行いながら適宜対応させていただきますのでご確認ください。


※介護福祉士・看護助手をご希望の方も下記に直接ご連絡ください。

〒561-0836
大阪府豊中市庄内宝町2-6-23
公益財団法人 唐澤記念会 大阪脳神経外科病院
看護部長室
《TEL》06-6333-0080(代表)(平日8:30~17:00)
《e-mail》nurse@oni.or.jp